2020年7月、栃木県宇都宮市にオープンした和風イタリアン酒房「和仁-わじん-」です。
和仁ではレモンやミカンなどの各種サワーをご用意していますが、その中でも今回は和仁自慢の自家製果実シロップを使ったレモンサワーやレモネードについて、ご紹介させていただきます。
また多くの居酒屋やバー、バルで提供されているレモンサワーですが、その意味やレモネードとの違い、お酒についての豆知識もご紹介していきます。
お酒について知っていただくことで、より和仁のお酒も堪能していただけることと思います。
レモンサワーとレモネードは数ある和仁のメニューでも特にこだわりあるメニューですので、ぜひお店にも足を運んでくださると嬉しいです。
レモンサワーとは
居酒屋やバー、バルにあるお酒の定番と言えば、サワーです。お店によってさまざまな材料が使われており、サワーが用意されていますね。
まずサワーとはもともと、英語で「酸味のある」「酸っぱい」を意味するサワー(sour)が語源と言われています。
また一般的にはスピリッツ(蒸留酒)をベースに、酸味のあるレモンやオレンジ、ミカンといった柑橘、またはベリー系の果物と砂糖、ソーダで作られています。
しかし酸味の少ない果物を使ったサワーや果物を使っていないサワーもあります。例えば青りんごサワーや乳酸系サワーなどが有名ですね。
和仁では、レモンやミカンはもちろんベリー、そしてリンゴやマンゴーと、さまざまな自家製果実シロップを使ったサワーをご用意しております。
サワーとチューハイは何が違う?
ここでチューハイがお好きな方は、「サワーとチューハイって何が違うの?」と思った方もいらっしゃるかもしれません。実はサワーとチューハイはほとんど同じです。
チューハイは、焼酎の酎(チュウ→チュー)とハイボールのハイ、これらの造語と言われています。またスピリッツ(蒸留酒)は広義で焼酎はもちろん、ウイスキーやブランデーも含まれているので、明確には違わないと言うことです。
なので、基本的にはチューハイは焼酎がベース、サワーは焼酎以外のスピリッツがベースです。またお店によって呼び方が異なる、という認識で大きな問題はないでしょう。和仁ではサワーと読んでいます。
サワーとレモネードは何が違うの?
レモンサワーと混同される飲み物として、レモネードがあります。この2つの違いは知っているでしょうか。
レモンサワーがスピリッツベースに果物や砂糖、ソーダを入れた飲み物に対して、レモネードはお酒が入りません。ですので、一般的には果物と砂糖、ソーダ(もしくは水)が使われています。また果汁を薄め甘味料を加えた飲料水を意味する、エードとも言われています。
和仁でご用意しているレモンサワーは3種類
居酒屋やバルでは用意されているレモンサワーは、 一般的に1種類が多いかもしれません。自家製果実シロップをはじめ、サワーにこだわる和仁では3種類のレモンサワーをご用意しております。
①現代風レモンサワー
女性におすすめの甘さが特徴のレモンサワーで、レモネードにアルコールを加えたイメージです。ノンアルでも作れるのでレモネードでも提供可能。お酒が飲めない方やお車で来店された方にもおすすめです。
②バジルレモンサワー
レモンとミント、バジルを使ったレモンサワー。すっきりと爽やかな味わいが特徴で、チョコミントがお好きな方には気に入っていただけると思います。
③こだわり酒場のレモンサワー
甘さ控えめの一般的なレモンサワーです。レモンの風味を味わいたい方や、「the レモンサワー」が飲みたい方におすすめです。
ご紹介したように和仁では、レモンサワーをはじめこだわりの自家製果実シロップを使ったサワーをご用意しています。
多くの居酒屋やバー、バルで提供されているレモンサワーをはじめとするサワーやチューハイですが、他とは一味違う和仁のサワーをぜひご堪能ください。
ちーずとお肉と鶏ぱっちょ
とろ〜りラクレットが自慢の和風イタリアン酒房
和仁-わじん-
栃木県宇都宮市千波町17−27
(宇都宮記念病院より徒歩2分)
028-612-4997